生理学講座 病態生理学分野

お知らせ

No_1272023330

桜が綺麗でした。

岩手の桜はまだまだですが、新潟では桜がかなり咲いております。
新潟大学歯学部前にある桜は、過去には標本木だったような記憶がありますが、今は鳥屋野潟公園の桜が標本木になっております。一度、区画整理に伴って移動しましたが、その後の綺麗に咲いておりました。

No_1262023329

お好み焼きの練習をしました。

娘の高校でクラス会があり、お好み焼きをするということですが、お好み焼きを作らさせてことがありませんので、レクチャーをしてきました。
自分の子供の頃は、土曜日の午後は吉本新喜劇を観ながら家族でお好み焼きやたこ焼きというのがよくある光景でしたが、離れるとそのようなこともありませんので、この機会に練習させました。上手に出来るようになったようですが、まだまだ修行が必要なようです。

No_1252023328

共同研究のために新潟大学に行っております。

共同研究を行っております新潟大学医学部の方に行っております。
お世話になっている吉岡先生は、非常にグルメな先生で、私も加藤先生も新潟歴は長いのですが、知らないお店をいつもご紹介頂けます。
今回は、本町市場の中になる鮮魚店が運営されている食堂をご紹介頂きました。ノドグロが美味しかったです。

No_1242023324

JKA財団の研究助成(共同研究)に採択されました。

昨年秋頃から、本学の熊谷美保先生と練りに練ったプロジェクトが、2023年度のJKA財団の個別研究に採択されました。
本年度は、粘度計開発でご支援頂いておりますJKA財団様に、次年度もお世話になることになりました。宜しくお願いします。

No_1232023322

技術開発研究助成(共同研究)の贈呈式がありました。

共同研究を行っております新潟大学医学部吉岡望先生が、中谷医工計測技術振興財団の2022(令和4)年度 技術開発研究助成に採択されました。
https:// www.nakatani-foundation.jp/ news/ tech20230225/

4月からの2年間、よい結果が出せるように共同でやっていくつもりです。
宜しくお願いします。

No_1222023321

サーモンクリームスパゲッティを食べました。

昨年度、管理釣り場で釣りましたトラウトサーモンをスモークサーモンに加藤先生がしてくれまして、本日、サーモンクリームスパゲッティとして楽しみました。非常に美味しかったです。あれだけたくさんあったサーモンも、残りわずかとなり、来月にはトラウトサーモンを補充しようと思います。

No_1212023317

歯科医師国家試験の合格発表がありました。

第116回歯科医師国家試験の合格発表が本日ありました。
本年度は、全体での受験者数3,157名、合格者数2,006名。全体の合格率は63.5%
新卒での受験者数1,919名、合格者数1,483名。新卒の合格率は77.3%だったそうです。岩手医科大学は、新卒の合格率が83.3%と全国平均を超える成績でした。
合格された皆様、おめでとうございます。

No_1202023316

生理学会に参加しました。

生理学会大会に参加しております。
京都宝ヶ池にある京都国際会館は、他の学会会場と比較すると趣があり風格があるような気がします。
多くの貴重な講演を観る・聞くことが出来ました。

No_1192023315

生理学会に向かってます。

本年度の生理学会は、京都国際会館で行われます。学内業務の関係で、なかなか時間がありませんで、2日の日程ですが京都に向かいます。
飛行機からみえる北アルプスが綺麗です。反対側の窓では富士山が綺麗なようです。

No_1182023314

河豚を食べてきました。

関西出身の私は河豚が大好きなのですが、なかなか岩手では食べれる機会がありませんでした。たまたま見つけた盛岡市内のお店で、コースの河豚料理を頂戴してきました。

久しぶりの河豚を堪能出来ました。やっぱり、最後の雑炊が美味です。

No_1172023311

MEMBER情報の一部をアップデートしました。

メンバー項目の一部を修正しました。

No_116202338

教育研修会に参加しました。

今後の本学のカリキュラムをより良いものにするための研修会が、内丸キャンパスでありました。学生さんがよりよい”学び”を受けれるように、皆で真摯に取り組んでいきたいと思います。