生理学講座 病態生理学分野

お知らせ

No_1882023727

スルメイカがたくさん釣れました。

夕方から山田湾に行きましたところ、非常に多くのスルメイカが湾内におり、50杯くらいのイかを釣ることができました。
スルメイカのシーズンはこれで終わりで、次は秋からアオリイカ、そして冬はヤリイカになります。

No_1872023724

研究準備中です。

JKA財団様に研究助成をして頂いている自転車競技能力向上のためのインソール開発実験準備をしております。
マウンテンバイク経験者の清水君に手伝って頂いております。

No_1862023722

6年生の総合講義を担当しています。

本学の6年生は、国家試験に向けての日々の中で、国家試験対策向けの講義が組み込まれています。明日の土曜日は、生理学の担当です。
今回は、理解するまでは難易度の高い酸塩基平衡を中心に講義するつもりです。少しでも理解して頂き、暗記から脱却できるようになってくれれば嬉しいです。

No_1852023721

カッパ巻きを作って貰いました。

ラボにたくさんキュウリがありましたので、加藤先生が得意の寿司を作ってくれました。今回は、カッパ巻きと、かんぴょう巻です。とても満足したランチでした。

No_1842023720

ジェラートを食べに行きました。

大学のある矢巾町の隣にある紫波町の道の駅では、産物である多くの果物が販売されているのですが、ジェラートやソフトクリームの人気とのことです。
マンゴーと白桃のジェラートですが、量も多く、美味しく頂戴できました。

No_1832023719

チャーハンを作って貰いました。

加藤先生が、夜中から何かを準備していると思っておりましたら、チャーシューを作ってくれていました。その過程で出たダシを使って、ラボメンバーにチャーハンを作ってくれました。

No_1822023718

SmADの試験がありました。

講義があってすぐの中間試験になりますが、学生さんは十分に準備をくださったようで、よい成績だったようです。お疲れ様でした。

No_1812023717

イカを貰いました。

ここ2-3週間は大船渡あたりの海でイカが豊漁だそうです。
大船渡まで行かれた方から、イカを頂戴しました。
とても新鮮で、刺身で頂戴しました。美味しかったです。

No_1802023714

昔話盛!を食べてきました。

そろそろ天然鮎の季節ということで、遠野市にある簗場を訪問しました。しかし、すでに閉鎖されていたようで、近隣の道の駅に行ってきました。
童話の里ということもあり、”昔話盛”というご飯の盛り方がありました。確かに、見たことのあるご飯の盛り方です。
実は結構な量でして、お腹一杯になりました。

No_1792023710

SmADが始まりました。

本学では、4年生のこの時期に歯科麻酔学の集中コースがあります。
私は、前半の循環機能と呼吸器機能、そして酸塩基平衡や体液調節機構などを中心として12コマ担当しております。毎日、2コマつづですので結構大変ですが、医科的な部分を説明できますので、自分の勉強と思ってやっております。

No_178202378

餃子を作りました。

本年度から研究を手伝ってくれている吉田君が休日に勉強に来ましたので、夕飯はみんなで餃子を作りました。料理上手な吉田君の手さばきは見事でした。

No_177202373

加藤先生が炊き込みご飯を作ってくれました。

先日釣り上げましたメバルと、わずかに釣れたイカを使って、加藤先生が炊き込みご飯を作ってくれました。メバルの美味しさが十分にでており、満足できました。