2023年9月25日
2023年9月23日
ルアー釣りを経験したという学生さんがおられましたので、当分野の釣り名人と一緒に、八幡平市にある管理釣り場に行ってきました。
ルアーを投げるのは上手でしたので、そのまま続けてもらうと、60センチ近くのニジマスを釣ることが出来ました。パワフルなファイトを楽しんで貰えて良かったです。
2023年9月22日
今はアオリイカのシーズンです。
とはいえ、岩手県の沿岸ではアオリイカはなかなか釣れませんので、反対側の日本海に面した秋田県の男鹿半島に釣りに行ってきました。
悪天候の翌日だったからかもしれませんが、非常に多くのアオリイカを釣ることができました。楽しかったです。
2023年9月20日
2023年9月19日
2023年9月16日
日本大学歯学部で開催されました歯科基礎医学会に参加しました。
久しぶりの完全対面開催で、過去最大の参加者数だったそうです。
新潟大学でお世話になっておりました寺尾先生にお会いすることが出来て良かったです。
2023年9月3日
吉岡先生とのランチでは、本町市場の中にある魚屋さんが運営している定食屋さんによく行きます。ここは、流石に魚屋さんがやっているだけあって、鮮度のいい美味しいお刺身が堪能できます。今回も、ノドグロが入っていて大満足でした。
2023年9月2日
2023年9月1日
2023年8月31日
2023年8月29日
岩手県の遠野市のジンギスカンは県内では有名です。ちょうど、大学のある矢巾町にもレストランがあり、お世話になっている先生の快気祝いを行いました。
ジンギスカンというと、北海道のジンギスカンを思い浮かべる方が多いと思いますが、こちらは羊肉の焼き肉のようなイメージです。非常に美味しいですので、是非にご賞味ください。
2023年8月28日
本年度の歯科専門体験実習では、食品物性を知るということで、擬塑性流体の代表格であるマヨネーズに注目した実験を行いました。まずは、腹ごしらえということで、マヨネーズをふんだんに使ったお好み焼きを担当学生さんと一緒に食べに行きました。関西出身の学生さんがおりましたので、期待しておりましたが、全く何もしてくれず、ワタクシが料理しました・・・