2025年3月26日
今朝、パラパラと雨が降っていたのですが、太陽の光も差しており天気雨になっていました。大学前の一本道に差し掛かったところで虹が目に入りました。よく見るとうっすら二重に虹が掛かっています。ピントが甘いですが皆さまへおすそ分けです!
2025年3月10日
2025年2月7日
2025年1月27日
2025年1月21日
本日、第4学年のCBT本試験が行われます。
皆さん緊張なさっていることと思いますが、実力を発揮されますよう願っております。
2025年1月14日
2025年1月1日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2024年12月31日
本年度もありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
2024年12月28日
本日28日で仕事納めとさせていただきます。
本年は、JKA財団様から多くの支援を頂戴しまして、粘度計開発を進めることができました。また、さんりく財団様からもご支援を頂戴することができ、岩手県では初めてのカムカム健康プログラムの実施にこぎつけることができました。
来年度も、皆様よろしくお願いします
よいお年をお迎えください。
2024年12月27日
本学の大学院では、2年次の初期審査があります。これからの研究の内容を、審査員の前で発表するもので、当分野で研究を行っている加藤助教と、麻酔学分野の田村君が担当でした。しっかりと準備を行い、よい発表でした。
2024年12月26日
八郎潟町に続いて、岩手で最初に実施しました宮古市でのカムカム健康プログラムの最終回でした。
増田先生の楽しいリズムのトークで盛り上がりながらの最終回でした。
湯ったり館様の美味しいカムカム弁当ともお別れです。また、来年もよろしくお願いします。
2024年12月25日
計6回の八郎潟町でのカムカム健康プログラムの最終回でした。
参加していただきました方のほとんどが最後までお付き合い頂けたとのことでありがとうございました。
最後のカムカム弁当です。楽しかったという言葉をたくさん頂戴することができました。